澳门电子游艺场_越南鸿运赌场论坛-彩客网彩票推荐

图片

埼玉大学

2015年度お知らせ新着情報一覧

第20回産学交流会テクノカフェ(10月29日)を開催しました

2019/11/1

「第20回 埼玉大学産学交流会テクノカフェ」を開催しました。

「第20回埼玉大学産学交流会テクノカフェ(主催:埼玉大学産学官連携協議会、共催:埼玉大学)」が、2019年10月29日(火)に埼玉大学シアター教室で開催されました。埼玉大学は、2019年に創立70周年を迎え「つなげよう未来へ」のキャッチフレーズのもと、地域に根ざした大学として更なる発展を目指しています。埼玉大学産学官連携協議会も2020年の設立20周年を目前に、産?官?学の交流の懸け橋として、皆様を「つなぐ」役割を果たすべく、活動を行っております。今回のテクノカフェには、学外?学内から144名の方に参加いただきました。

埼玉大学産学官連携協議会 上條会長の主催者挨拶に続いて、第1部は大学研究シーズのご紹介として、大学教員による研究成果等の事例発表、続くコーヒーブレイクでさらに詳細なポスターセッションを行い、第2部の講演会というプログラムで実施いたしました。

第1部の大学研究シーズのご紹介では、埼玉大学大学院理工学研究科の8教員から、最新研究成果等の事例発表がありました。各研究について、ごく短時間ではありますがわかりやすい説明をいただき、多岐に渡る大学の研究内容が紹介されました。

コーヒーブレイクは、参加者との交流を深めるため、昨年同様長めの時間を取りました。展示ホールにおいて、大学教員のポスター展示及び解説、新会員企業?団体の紹介、埼玉県産業技術総合センターの紹介、埼玉大学科学分析支援センターの紹介、協議会研究会の紹介等を行いました。

主催者挨拶
上條会長
研究成果等事例発表
大学院理工学研究科/8教員
コーヒーブレイクの様子
展示フロア

第2部の講演会では、未来志向のSDGsの取組みや会員企業による産学連携事例の紹介、「埼玉大学研究マップ」の紹介を実施しました。SDGs関連講演では、埼玉県 企画財政部計画調整課長 坂田直人氏から「埼玉版SDGsの推進に向けて」、さいたま市 都市戦略本部 未来都市推進部主査 有山信之氏から「人と人を絆でつなぐ『スマートシティさいたまモデル』」と題して、埼玉県とさいたま市のSDGs関連施策や具体的な取組み例についてご紹介いただきました。

続いて、株式会社ベルニクス 開発部 次長 大森浩史氏/総務部主任 長谷川伸氏から「スモールモビリティ、電動アシスト自転車用非接触給電技術の開発」、株式会社朝日ラバー 取締役?管理本部長 田崎益次氏から「サポインによる視認性が良く疲れにくいLED照明光の開発」、株式会社旭製作所 容器技術部 部長代理 飯島孝文 氏から「産学官連携事例?株式会社旭製作所の取組み」、信越ポリマー株式会社 開発本部 開発第四部 部長 鈴木秀樹氏から「埼玉大学との共同研究成果のご紹介(レーザによる新たな加工技術の創出)」と題し、それぞれの共同研究や外部資金獲得に向けた産学官連携事例をご紹介いただきました。

最後に、創立70周年を記念して発刊した「埼玉大学研究マップ」について、伊藤修理事よりご紹介いたしました。研究者を総覧できる資料として、是非ご活用いただきたい旨のご案内がありました。

コーヒーブレイクの様子
ポスター解説
SDGs関連講演
埼玉県/坂田様
SDGs関連講演
さいたま市?有山様
産学官連携事例紹介
(株)ベルニクス/大森様?長谷川様
産学官連携事例紹介
(株)朝日ラバー/田崎様
産学官連携事例紹介
(株)旭製作所/飯島様
産学官連携事例紹介
信越ポリマー(株)/鈴木様
講演会場
 
埼玉大学研究マップ紹介
伊藤理事

会合に続き行われた交流会には、100名を超える参加者がありました。山口宏樹学長から、産学官連携に一層努め、地域活性化の一翼を担っていきたいこと、埼玉大学産学官連携協議会活動に大きく期待する旨の挨拶がありました。参加の皆様には、創立70周年を記念し会員企業のCOEDOブリュワリー(協同商事)とのコラボで生まれた記念エールを楽しみながら、活発に交流いただきました。

交流会学長挨拶
山口学長
交流会の様子
COEDOビールで乾杯