学生の皆さんへ(新型コロナウイルス感染拡大防止のために)-学長メッセージを掲載しました
2020/4/22
以下の二点について皆さんへお願いです。
1. 遠隔授業の開始に際してのお願い
以前よりアナウンスしていました遠隔授業が4月27日(月曜日)から開始されます。遠隔授業は、学生、教職員の新型コロナウイルスへの感染防止と、継続的に授業を行うための措置であり、この間、教職員は一丸となって準備をしてきました。
学生の皆さんにはネット環境の整備や新しい仕組みへの対応等でご協力をお願いしなければなりません。戸惑われることも多いかと思いますが、ホームページやチャットボットで情報を提供しておりますので、必ず確認してください。また、授業開始直後は多くの問題や不具合が出ることが予想されます。こちらのお知らせをよく読み、分からないことがありましたら、各窓口へお問い合わせ下さい。
繰り返しになりますが、遠隔授業は「新型コロナウイルスに対する感染防止」と「授業継続」のための施策であることをご理解いただき、授業への積極的な参加を希望します。
2. ゴールデンウィーク中の感染防止についてのお願い
ご存知のように、東京都を中心に新型コロナウイルス感染の爆発的拡大が懸念され、4月7日に政府から埼玉県を含む7つの都府県に対して緊急事態宣言が、埼玉県からは緊急事態措置の実施が発出されました。それを受け、本学も学生の入構を禁止するとともに、職員の在宅勤務を強化しました。その後、4月16日には緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されるなど、十日余りのうちに次々と宣言や措置が出されており、切迫した状況と言わざるを得ません。
とくに、緊急事態宣言の全国拡大は、ゴールデンウィークの連休中における人の動きを可能な限り少なくするために取られた措置であり、地域を超えた人の移動を制限することで、感染拡大を防止する意味があります。
学生の皆さんは、連休中に不要不急の外出をしないことはもちろん、帰省や旅行も控えてください。また、常に3密を意識的に避けるよう心がけてください。これらの行動が、結果として多くの人の命を救うだけでなく、現在の事態を早期に収束させ、日本の社会を救う事にもなります。
すでにいくつかの国では、感染がピークを過ぎ、新規感染者数が減少に転じています。日本も、現在の外出自粛を継続することで、新型コロナウイルス感染の終息が期待できます。まだしばらく不自由な時間を過ごさねばなりませんが、普通の日常を取り戻せるよう、お互いに頑張りましょう。
本件に関して、国立大学協会の永田恭介会長からメッセージが届いておりますので、ご覧下さい。
令和2年4月22日 .
埼玉大学長 坂井 貴文.