澳门电子游艺场_越南鸿运赌场论坛-彩客网彩票推荐

图片

  • 埼玉大学公式YouTubeチャンネル
  • 埼玉大学公式X(旧:Twitter)
  • 埼玉大学公式Facebook
  • 埼玉大学公式Instagram

国際交流?留学

令和7年度(2025年度)飯塚毅育英会 海外留学支援奨学生の募集について

2025/3/28

公益財団法人飯塚毅育英会より、海外留学支援奨学金の案内がありましたのでお知らせします。希望する学生は、添付の募集要項および財団HPを確認の上、直接財団に応募してください。

 募集要項 こちらからご確認ください。

※応募書類の3(推薦書)および 5(留学を証明する書類【協定校への派遣留学生のみ】)は留学?国際交流課で作成しますので、申請希望者は留学?国際交流課(メール:outbound [at] gr.saitama-u.ac.jp)に事前にご連絡ください。推薦書については、留学?国際交流課からメールで送付される指定様式に指導教員が記入したものを提出していただきます(留学?国際交流課から様式を受け取った後、学生から直接、指導教員に依頼してください)。
 応募資格

次の(1)~(4)の条件をすべて満たしていることが必要です。

(1) 栃木県内の高等学校を卒業した人で原則として大学の2学年次以上又は大学院に在籍し、将来良識ある社会人?国際人としての活躍が期待できる30歳未満(応募日の属する年度を通じ29歳以下である)の人。
ただし、大学を卒業又は大学院を修了した人にあっては、大学を卒業又は大学院を修了して原則として1年以内に留学する場合を含むものとする。
(2) 令和7年(2025年)7月以降から9か月以上、研究を目的として外国の大学に在籍することが決定若しくは内定又は予定している人。(具体例は募集要項を参照)
(3) 外国留学のため経済的援助が必要と認められる人。
(4) 大学又は大学院での成績が優秀で、在籍する大学の学長又は学部長が推薦する人。

奨学金

?大学在学者???年額 800,000円
?大学院修士課程又は博士課程1?2年次在学者???年額 1,200,000円
?大学院博士課程3年次以上在学者???年額 1,500,000円

給付期間

1年 (審査により2年まで可)

募集期間

 2025年5月19日(月)~6月3日(火) 必着

ページ上部に戻る